8月の講座のお知らせ

 

こんにちは。

とくしま地域若者サポートステーションです。

 

「葉月(はづき)」です。これは旧暦の8月、今の暦でおおよそ9月を表しています。

8月というと夏真っ盛りのイメージですが8月7日頃に立秋を迎えることもあり、暦の上では秋が訪れる時なのです。

立秋を過ぎても残暑が厳しい中ですが、次第に暑さが落ち着いていき、わずかながら秋の気配を感じられる頃でもあります。

葉月の語源にはいろいろな説がありますが、どれも秋に関係しています。

一般的には、木の葉の紅葉が進み、葉が落ちる月、「葉落ち月(はおちづき)」が略されたものといわれています。また、稲の穂を張る月、すなわち「穂張り月(ほはりづき)」が略されたという説があります。

 

まだまだ暑い日が続くと思いますが、少しずつ涼を感じるようになってくると思います。

 

熱中症などの予防をしっかりとして、過ごしやすい秋を迎えましょう。

 

では8月に開催される講座についてご案内いたします。

 

おすすめ講座は…

 

5日(月)14:30~16:00 メンタルヘルス講座

 

毎回テーマを変え、精神的な疲労、ストレス、悩みなどの軽減や緩和。さらに加えて、サポート・メンタルヘルス対策についてワークを行います。

 

19日(月)10:00~12:00 コミュニケーション講座

 

徳島大学大学院 教授 佐藤 健二 先生をお招きします。

心理学の認知行動療法の考え方を取り入れ、自己紹介やゲームなどを通してコミュニケーションの練習を行います。

 

22日(木)10:30~12:00 職業人講話

 

講師に、生活協同組合とくしま生協 河野 徳 様をお招きします。

食料品や日用品などのくらしに役立つ商品の供給とサービスを提供している事業所のお仕事についてお話しいただきます。様々な仕事や働き方を知って視野を広げたい方、ぜひご参加ください。

 

他にも、若者UP(パソコン)講座、メンタルヘルス講座、履歴書の書き方講座など、就職活動をする上で知っておくと良い内容が満載です。ご参加をお待ちしております。

 

※講座により時間や場所は異なりますので ご注意ください。

各セミナーの参加や相談は事前のご予約をお願いしております。

気になる講座がございましたら、とくしま地域若者サポートステーションまでお問い合わせください。

 

***************************************************

とくしま地域若者サポートステーション

開所時間:平日10:00~18:00/土曜日10:00~17:00(日曜・祝日・年末年始はお休み)

電話番号:088-602-0553

住所:〒770-0831 徳島市寺島本町西1丁目7-1 徳島駅前171ビル1階

2024.07.10

TOP