こんにちは。
とくしま地域若者サポートステーションです。
3月は旧暦では「弥生」と呼ばれています。寒さが少しずつ和らぎ、
春の暖かさも感じられてくる頃です。
昼と夜の長さがほぼ同じだという春分の日を境に昼の長さが長くなり、
三寒四温を繰り返しながら、一段と春に近づいていきます。
体調管理には十分気をつけて過ごしましょう。
では3月に開催される講座についてご案内いたします。
おすすめ講座は…
7日(月)13:30~15:00 メンタルヘルス講座
~仕事をする上で「大切なもの」に気づく~です。「人生をどのように生きたいか、
人生の中で何を大切にしたいか」ということを言語化したものを「価値」としてとらえ、
講座の中でワークを用いて、ゆっくりといっしょに求めていきます。
興味のある方、ぜひご参加ください。
28日(月)14:00~16:00 コミュニケーション講座
徳島大学大学院 佐藤 健二教授による講座です。
心理学の認知行動療法の考え方を取り入れ、自己紹介やゲームなどを通して、
コミュニケーションの練習を行います。ぜひご参加ください。
その他にも就職活動に最適の内容で講座を用意しております。
ぜひ参加していただき、就職に備えることをお勧めします。
※講座により時間や場所は異なりますので
ご注意ください。
各セミナーの参加や相談は、事前のご予約をお願いしております。
気になる講座がございましたら,お気軽に,
とくしま地域若者サポートステーションまでお問い合わせください。
***************************************************
とくしま地域若者サポートステーション
開所時間:平日10:00~18:00/土曜日10:00~17:00
(日曜・祝日・年末年始はお休み)
電話番号:088-602-0553
住所:〒770-0831 徳島市寺島本町西1丁目7-1
徳島駅前171ビル1階(旧:日通朝日徳島ビ